道路空間活⽤は「みち活」に。
道路は多様でカラフルな創造性を
育む場所になり始めた。
線から⾯へ、
市⺠の柔軟な発想が主役の
時代がきた。
ほこみちプロジェクト
ディレクター
ほこみちプロジェクト
ディレクター
全国のみち活関心層のみなさんこんにちは。
ほこみちインスパイアフォーラムの季節がやってきました。
今年のテーマはズバリ「道はもっとカラフルでいい!」です。
より柔軟に多彩に変化する道路空間活用の今を凝縮。
日本各地の熱いみち活現場から新しいアイディアと工夫が集合。
みち活新時代の躍動を実感してください。
国⼟交通省道路局
ほこみちプロジェクトリーダー
2023年よりほこみちプロジェクトを担当。行政関係者だけでなく、まちづくりなどを行っている団体、個人にもほこみちを知ってもらうため、全国を駆け巡る。
⻑崎県⻑崎市まちづくり部
まちなか事業推進室
長崎市職員にしてまちづくり活動団体の代表を務める公民、二足の草鞋を履いたアクティビスト。平日はまちなかの賑わいづくりに汗をかき、週末は空き地を活用した農園、「ネオ観光案内所」、「まちづくりスナック」などに出現。好きな四文字熟語は「公私混同」。
一般社団法人狛江まちみらいラボ
チーフディレクター
駅前再⽣計画に連動したほこみち活⽤でエリア価値の向上を推進。数度の市⺠主体の社会実験で⼿応えを得て人口8万人の小さなまちのミライが見えてきた。
東京⼤学大学院都市デザイン研究室助教
アーツ&スナック運動主宰
街灯にテーブルを装着する軽快なアイディアが⼈を惹きつける。上野で実験と分析を繰り返しコミュニティと治安の効果を検証。福岡や札幌の社会実験にも応用された。
広島県福⼭市
福⼭駅周辺再⽣推進課
福山駅周辺の再生に向け,官民連携による「ふくまちプロジェクト」を推進中。公共空間の利活用も進みまちの景色が変わりつつある福山駅周辺。新しい風が吹き始めている。
森ビル株式会社
タウンマネジメント事業部運営部
虎ノ門ヒルズエリア運営グループ
一般社団法人新虎通りエリアマネジメント事務局
世界の拠点へと進化する虎ノ門エリア。その最前線に立つ男はいま何を感じているのか。
広場ニスト
まちなかにある広場の価値にいち早く気づき、やさしい眼差しの公共空間活⽤を提唱。エリアマネジメントに詳しく多くの⾃治体⽀援の実績を持つ。
国土交通省道路局 環境安全・防災課
環境対策係長
「ほこみち」を含む道路空間活用の施策を担当。「車中心から、ひと中心の道路へ」を合言葉に、公共空間での賑わい創出を推進。
ほこみちプロジェクト
ディレクター
みちからまちにグルーヴを。福山と東京の2拠点ライフ中。
都市戦術家/日本大学理工学部建築学科准教授/一般社団法人ソトノバ共同代表理事
タクティカルアーバニズム、プレイスメイキングなど先端的都市戦術を⽇本に広めた先駆者。ソトノバ活動で全国的まちづくりコミュニティを形成。
ほこみちプロジェクト
プロデューサー
公共空間を交響空間に。を合言葉に全国を駆け巡る愛妻家。
広場ニスト
まちなかにある広場の価値にいち早く気づき、やさしい眼差しの公共空間活⽤を提唱。エリアマネジメントに詳しく多くの⾃治体⽀援の実績を持つ。
ストリートライフ・メイカーズ 代表理事
⼈中⼼の道路空間活⽤研究の第⼀⼈者。世界各地の現場からストリートデザインの未来を探求する。
国土交通省総合政策局
社会資本整備政策課
国⼟交通省の進める新しいまちづくり事業に精通。⾃ら動き組織を超えて柔軟な連携を作り出すカタリスト。
コミュニティデザインラボmachi-ku 代表
柏アーバンデザインセンター(UDC2)副センター長
子どもの視点を大事にしたまちづくりを実践する、熱きコミュニティデザイナー。道と子どもの幸せな関係とは。
ほこみちプロジェクト
ディレクター
みちからまちにグルーヴを。福山と東京の2拠点ライフ中。